2009年01月28日 (水)
今日の広島は暖かかったです。
こんな日が何日か続けば一斉に狂い咲きが始まりそうで怖いです。
ハイブッシュ系の一部では花芽がわずかにほころびかけているものもあります。
ごく一部ですが。
写真はウッダードです。
先日剪定したときにはまあまあスッキリさせていたつもりでいたのですが、こうして花芽が大きくなりはじめるとさすがにその数に驚きます。

ウッダードはあまり大きくしたい品種ではないので、好きなだけ結実させて春~夏の成長を鈍らせるのも良いかなぁなんて思ったりもしてます。
丈夫なので、実の成らせすぎで枯れるようなこともないでしょうし。
でもさすがに花芽、多すぎかな?
話は全く変わりますが、我が家も最近はやり?のオール電化にします。
工事は2日に別けて行うみたいで、今日はIHコンロと食洗機が入りました。
週末にエコキュートが付く予定です。
光熱費が本当に安くなるのかは半信半疑です(笑)
こんな日が何日か続けば一斉に狂い咲きが始まりそうで怖いです。
ハイブッシュ系の一部では花芽がわずかにほころびかけているものもあります。
ごく一部ですが。
写真はウッダードです。
先日剪定したときにはまあまあスッキリさせていたつもりでいたのですが、こうして花芽が大きくなりはじめるとさすがにその数に驚きます。

ウッダードはあまり大きくしたい品種ではないので、好きなだけ結実させて春~夏の成長を鈍らせるのも良いかなぁなんて思ったりもしてます。
丈夫なので、実の成らせすぎで枯れるようなこともないでしょうし。
でもさすがに花芽、多すぎかな?
話は全く変わりますが、我が家も最近はやり?のオール電化にします。
工事は2日に別けて行うみたいで、今日はIHコンロと食洗機が入りました。
週末にエコキュートが付く予定です。
光熱費が本当に安くなるのかは半信半疑です(笑)
r/e系ですから、多くの花芽が開花・結実しても大丈夫みたいですよ・・・たぶん。
花口狭い分、この位がちょうど良いとか・・ですかね?
オール電化は流行っていますね。安くなるんでしょうか・・
停電した時の光熱は?と気掛かりでは有ります。
花口狭い分、この位がちょうど良いとか・・ですかね?
オール電化は流行っていますね。安くなるんでしょうか・・
停電した時の光熱は?と気掛かりでは有ります。
2009/01/29(Thu) 06:35 | URL | ぴん | 【編集】
ウッタ-ドは花芽も多いし、結実も多かったような気がします。最初は果実が大きく、だんだん小さくなりますよね。
味も悪くはない。
家では去年5年生が友人宅に嫁に行きました。
味も悪くはない。
家では去年5年生が友人宅に嫁に行きました。
いいなーーーぁ。
集合住宅なのでオール電化できません。
プロパンガス使用中なのですが業界が各店舗で自由な価格できるのです。もっとも安いところとの差が従量料金の2~3倍のことがあるらしいのです。NPO法人プロパンガス料金適正化協会もあるとうり業界自体真っ黒で消費者に対してやりたい放題です。プロパンガスはいいもんなんですけどかかわってる人のモラル
を疑います。注(きちんと適正な料金の所は違いますけどね)
集合住宅なのでオール電化できません。
プロパンガス使用中なのですが業界が各店舗で自由な価格できるのです。もっとも安いところとの差が従量料金の2~3倍のことがあるらしいのです。NPO法人プロパンガス料金適正化協会もあるとうり業界自体真っ黒で消費者に対してやりたい放題です。プロパンガスはいいもんなんですけどかかわってる人のモラル
を疑います。注(きちんと適正な料金の所は違いますけどね)
2009/01/29(Thu) 08:27 | URL | 腹斜筋 | 【編集】
ラビットアイ系は丈夫な品種が多いので気にせずに実を成らすことが出来るので良いですよね~
果樹品質を良くしたいなら花芽の数を減らしたほうが良いらしいので今年初めてウッダードの花芽を減らす剪定を行いました。
果樹品質を良くしたいなら花芽の数を減らしたほうが良いらしいので今年初めてウッダードの花芽を減らす剪定を行いました。
2009/01/29(Thu) 20:04 | URL | nakamura | 【編集】
我が家にはありませんが、オノやウィトウ並にびっしりと付いていますね。
誘引の努力の後が分ります。
誘引の努力の後が分ります。
ぴんさん
ラビットアイ系は、強いですよね。ハイブッシュ系も見習ってもらいたいものです(笑)
花口はNH系に比べると狭いですけど、そこまで計算しながら花芽つけてるようには思えませんねぇ(笑)
オール電化、光熱費下がるみたいですよ。もちろん停電したら、何も使えませんけど。・・・このあたりは、ガスでも同じような気がしたのであまり気にしませんでした。熱源はタバコ用のライターくらいです(笑)
ラビットアイ系は、強いですよね。ハイブッシュ系も見習ってもらいたいものです(笑)
花口はNH系に比べると狭いですけど、そこまで計算しながら花芽つけてるようには思えませんねぇ(笑)
オール電化、光熱費下がるみたいですよ。もちろん停電したら、何も使えませんけど。・・・このあたりは、ガスでも同じような気がしたのであまり気にしませんでした。熱源はタバコ用のライターくらいです(笑)
はっぱさん
たしかにこれまでは大粒の実ができてましたよ。成木になるにつれてだんだん小粒になっていくのでしょうか?
枝の更新などしても駄目なのでしょうかねぇ。
たしかにこれまでは大粒の実ができてましたよ。成木になるにつれてだんだん小粒になっていくのでしょうか?
枝の更新などしても駄目なのでしょうかねぇ。
腹斜筋さん
私がやっている店(飲食店)のうち何店かはプロパンガスですよ。やはりガス会社によって単位当たりの料金はバラバラです。業務用かつ大量使用もあってか多少の価格交渉もできるみたいで、昨年、値上げの案内が来たときには突っぱねたと聞いてます(笑)本当かどうかはわかりませんが。
プロパンガスの料金・・・いい加減なものですね~。
私がやっている店(飲食店)のうち何店かはプロパンガスですよ。やはりガス会社によって単位当たりの料金はバラバラです。業務用かつ大量使用もあってか多少の価格交渉もできるみたいで、昨年、値上げの案内が来たときには突っぱねたと聞いてます(笑)本当かどうかはわかりませんが。
プロパンガスの料金・・・いい加減なものですね~。
nakamuraさん
そうなんですよね。実はなっても、どれも中途半端なものばかりだと嫌なので、開花後の結実量を見ながら幼果を摘もうと思ってます。ウッダードの果実はブルームも綺麗に載るので見た目にもお気に入りです。
そうなんですよね。実はなっても、どれも中途半端なものばかりだと嫌なので、開花後の結実量を見ながら幼果を摘もうと思ってます。ウッダードの果実はブルームも綺麗に載るので見た目にもお気に入りです。
かいづさん
頑張って誘引していますよ。でも、立て直しはほぼ無理なほどグネグネしてしまってます。
オノやウィトゥも花芽が多いのですね。オノはいませんが、ウィトゥの小苗がいます。来年の収穫を目指して、今年は大きくしたいですね。
頑張って誘引していますよ。でも、立て直しはほぼ無理なほどグネグネしてしまってます。
オノやウィトゥも花芽が多いのですね。オノはいませんが、ウィトゥの小苗がいます。来年の収穫を目指して、今年は大きくしたいですね。
うちはオール電化ですよ。
太陽光発電もしているので光熱費は安いです・・・が初期投資が高いので何ともですね。
エコをしていると自己満足です。(^^)
ウッダードは花芽を少なくすると大粒がなりますよね。
あれが美味いです。
太陽光発電もしているので光熱費は安いです・・・が初期投資が高いので何ともですね。
エコをしていると自己満足です。(^^)
ウッダードは花芽を少なくすると大粒がなりますよね。
あれが美味いです。
2009/01/30(Fri) 08:10 | URL | kei | 【編集】
keiさん
keiさんの家もオール電化ですか。しかも、太陽光発電!!
凄いですね~。工務店の方から太陽光発電も勧められましたが、オール電化のためのIHとエコキュートにビルドインの食洗機で軽く大台超えたので検討の余地もなく断念しました(笑)
その分、IHにはこだわりましたけどね。自分が使うことはほとんどないですが、職業柄、調理器具にはなんとなくこだわってしまいます。
大粒のウッダード・・・美味しいですよね。
keiさんの家もオール電化ですか。しかも、太陽光発電!!
凄いですね~。工務店の方から太陽光発電も勧められましたが、オール電化のためのIHとエコキュートにビルドインの食洗機で軽く大台超えたので検討の余地もなく断念しました(笑)
その分、IHにはこだわりましたけどね。自分が使うことはほとんどないですが、職業柄、調理器具にはなんとなくこだわってしまいます。
大粒のウッダード・・・美味しいですよね。
この記事へのトラックバック
| ホーム |
あけましておめでとうございます。
新しい年が始まってしまいましたね~
今年は春先までにいろいろと仕事が集中しているのですが、それ以降はのんびりとしよvery blue大変ご無沙汰しております (その他)ライターさん
明けましておめでとうございます。
ご心配下さりありがとうございます!
体調などは至って元気で、いつものような?年末を過ごしていましたよ。
今年もvery+blue大変ご無沙汰しております (その他)かいづさん
あけましておめでとうございます!
体調もバッチリですよ。先日身体の隅々?まで細かく健康診断してもらいましたが、とりあえず問題なかったみたいです(笑very+blue大変ご無沙汰しております (その他)わくわくーさん
明けましておめでとうございます。
久しぶりの更新記事にも素早く気が付いて下さり、頭が下がります。
忙しさはもう少し続きますが、少しずつペースをvery blue大変ご無沙汰しております (その他)今年も残すところ後2時間半(笑
また時間に余裕が出ましたら更新してくださいね。
どうぞ良い年をお迎え下さい。ぴん大変ご無沙汰しております (その他)どうしたのかと心配してました。
まあ、自分より図~っと若いのでね
忙しいのかなあと、思ってましたが
わたしのブロ友ほぼ全滅状態??
お互い、マイペースで行きましライター大変ご無沙汰しております (その他)お元気そうで何よりです。仕事が何であれ、身体も資本、病気などなさりませんよう、お気をつけ下さい。
来年もよろしくお願いします。かいづ大変ご無沙汰しております (その他)ベリーブルーさん、
お久しぶりです、お忙しそうですね。
今年は私も少し枯らしました。
良い年をお迎えください。わくわくー台風の被害(ブルーベリー全般)かいづさん
時期的なものもありますが忙しくしています。
多少忙しい方が、気が張って体調も崩しにくかったりするのでそれもいいかなぁと思ってますが(笑)
ムシ避very blue台風の被害(ブルーベリー全般)さちこさん
昨年は比較的のんびりしてましたが、今年は少しドタバタしてます(苦笑)
何とか時間を見つけて台風の片付けも終わりましたよ(笑)
昨年のオフ会・・・very blue台風の被害(ブルーベリー全般)ぴんさん
紳士服の量販店などでは一年中閉店セールをしている印象がありますね~(苦笑)
台風被害・・・例年なら小苗程度しか倒れない程度の風でしたが、今年は雨が降very blue台風の被害(ブルーベリー全般)何かとお忙しいようですね。体調管理などお気をつけ下さい。
台風は、我が家近辺でも風でした。雨は少し降っただけで大したことありませんでした。鉢が倒れ、枝折れありまかいづ台風の被害(ブルーベリー全般)ご無沙汰しております♪
相変わらずお忙しそうですね~。
台風、結構被害甚大だったみたいで。。。
もう片付けは終えられたのでしょうか。
なかなか減らないIB化成がさちこ台風の被害(ブルーベリー全般)我が家の近所には長い間に渡り、「閉店により特価販売」ののぼりが掛かっています。閉店しそうに無い状況ですが・・^_^;
風被害、私はわざわざ倒しておく事も有ります。
ぴん収穫が続いています (アーリーブルー)かいづさん
暑いかジメジメかの毎日ですね~
早く梅雨明けしててもらいたいものです(笑)
アーリーの味・・・少し独特ですよね~
結構好きな味なのでうちでは生食very blue収穫が続いています (アーリーブルー)暑い日が続きますね~、雷雨になる予報で水遣り算段したら、ちっとも降りませんでした。この時期難しいですね。。。
アーリー、奇麗な果実になりましたが、アーリーなおかいづ予想以上に美味しいです (パトリオット)座敷童さん
座敷童さんからプレゼントしていただいたパトリオット・・・順調に育ってますよ(笑)
もともと大きな苗でしたので収穫も早いですよね~
うちでもお気に入very blue予想以上に美味しいです (パトリオット)さちこさん
夏・・・好きですよ~
レゲエもさっそく車で聴いています(笑)
出店の話もいまのところ順調ですが、出店自体は早くて秋くらいになりそうです。
昨年はvery blue予想以上に美味しいです (パトリオット)ライターさん
確かにノーザンらしい品種ですね~
初期の美は味も大きさも文句なしで生食できますね(笑)
ラビットアイ系はやはりハイブッシュの後ということもあってvery blue予想以上に美味しいです (パトリオット)かいづさん
かいづさんのところでも良い感じに育っているのですね~
うちも、保険苗も兼ねてたくさん増殖中です。
早めに接木にもしたいのですが、失敗してしまいましvery blue予想以上に美味しいです (パトリオット)ぴんさん
パトリオット・・・確かにあまり背が高くなりませんね。
コンパクトで場所もとらないのでうちでも助かってます(笑)
結実率も良さそうな感じがする品種ですvery blue予想以上に美味しいです (パトリオット)木も大きくなって良い実が成るようになってきましたね。爺も大好きな品種の一つです。座敷童予想以上に美味しいです (パトリオット)今日も暑いですね~。。。
私は夏が苦手なのでこれからどんどん元気を失ってしまうんですが、very blueさんは大好きなレゲエのリズムに乗ってどんどん元気になりそうですさちこ予想以上に美味しいです (パトリオット)パトリはノーザンの醍醐味大いに
味わえる品種ですね。一番果は見事ですね。
2.3番は、小さくなるので、ジャムにでもすれば
いいでしょうけど。
フクは、何だか線がライター予想以上に美味しいです (パトリオット)パトリオット、良いですよね!自根でも育ちますし、結構実成りも良いです。お味も酸味が効いて好みなので、増殖中です(^^)かいづ