2009年03月25日 (水)
いつもより早めの記事のアップです(笑)
今日は昼からある会合があってその後、昼間というのに懇親会。
付き合い程度に飲んできました(苦笑)
そして、夕方からはまた別の会合です。
もちろん懇親会付き・・・2次会も行くことになるんだろうなぁ。
実は今週の月曜の夜もそんな感じでした。
二次会は行かなかったので、帰りは早かったのですけど。。。
毎年、この時期はいろいろと忙しいです。
本の原稿もまだ書き上げてないし、どうしようかと(苦笑)
さて、そんなほろ酔い?気分の中で写真を撮ってきました。
先日紹介したアーリーブルーとサンシャインブルー以外は、なかなか花が咲き始めないのです。
そこで、今日は最近気になっているシャープブルーを記事にします。
(少し前にも写真を紹介させてもらったばかりですが。。。)
今、こんな感じです。

う~ん、これはヤバいですねぇ。
もう少ししたらもっさもさどころではありません(苦笑)
どんな樹形になってしますのか心配ですね~。

所狭しと葉芽が展開してきてきます。
完全に剪定ミスですね(笑)
2本のシュートをもっと切り詰めておけば良かったなぁと今更ながら反省です。。。
みなさんのところと比べると動きは遅いですが花芽もちゃんと動いていますよ。

開花まではもう数日かかりそうです。

この「うっすらピンク~白~うっすら緑」のグラデーションがかった蕾がなんとも言えないくらい綺麗です。
咲くと真っ白になってしまうんでしょうけどね(笑)
それでは、行ってきます!!
今日は昼からある会合があってその後、昼間というのに懇親会。
付き合い程度に飲んできました(苦笑)
そして、夕方からはまた別の会合です。
もちろん懇親会付き・・・2次会も行くことになるんだろうなぁ。
実は今週の月曜の夜もそんな感じでした。
二次会は行かなかったので、帰りは早かったのですけど。。。
毎年、この時期はいろいろと忙しいです。
本の原稿もまだ書き上げてないし、どうしようかと(苦笑)
さて、そんなほろ酔い?気分の中で写真を撮ってきました。
先日紹介したアーリーブルーとサンシャインブルー以外は、なかなか花が咲き始めないのです。
そこで、今日は最近気になっているシャープブルーを記事にします。
(少し前にも写真を紹介させてもらったばかりですが。。。)
今、こんな感じです。

う~ん、これはヤバいですねぇ。
もう少ししたらもっさもさどころではありません(苦笑)
どんな樹形になってしますのか心配ですね~。

所狭しと葉芽が展開してきてきます。
完全に剪定ミスですね(笑)
2本のシュートをもっと切り詰めておけば良かったなぁと今更ながら反省です。。。
みなさんのところと比べると動きは遅いですが花芽もちゃんと動いていますよ。

開花まではもう数日かかりそうです。

この「うっすらピンク~白~うっすら緑」のグラデーションがかった蕾がなんとも言えないくらい綺麗です。
咲くと真っ白になってしまうんでしょうけどね(笑)
それでは、行ってきます!!
お帰りなさい、かな(笑)
呑みすぎてしんどいなんてことになってないか心配です(苦笑)
ところで…このお写真を拝見する限り、何が失敗なのかわからない私です
葉芽を取らねばならなかった、ということですかね?
シュートを切り詰めれば、もっと隙間があいたということかしら
何はともあれ、綺麗なお花が咲きそろった写真、楽しみにしています
呑みすぎてしんどいなんてことになってないか心配です(苦笑)
ところで…このお写真を拝見する限り、何が失敗なのかわからない私です

葉芽を取らねばならなかった、ということですかね?
シュートを切り詰めれば、もっと隙間があいたということかしら

何はともあれ、綺麗なお花が咲きそろった写真、楽しみにしています

very blueさんへ
私もさちこさんと同じく・・・・判りません
この位置でたくさんの葉芽がつくと、もっさもさになった時に高い位置が大変になるということでしょうか???
うーむ。我ながら想像力が貧困です。
グラデーションの蕾綺麗ですね~。
咲くと白くなるとはいえ、開花の記事が楽しみです♪
私もさちこさんと同じく・・・・判りません

この位置でたくさんの葉芽がつくと、もっさもさになった時に高い位置が大変になるということでしょうか???
うーむ。我ながら想像力が貧困です。
グラデーションの蕾綺麗ですね~。
咲くと白くなるとはいえ、開花の記事が楽しみです♪
これが全部伸びたら、ほうきになりそうですね。
すごい数です。
ウチでは全般的に、えいやっと、大胆に切りました。お陰で成るものが少ないです(汗)
すごい数です。
ウチでは全般的に、えいやっと、大胆に切りました。お陰で成るものが少ないです(汗)
以前の我が家のシャープブルーと同じ感じですね。
先端は必ずや車枝状態ですよ(笑
元来が強い品種ですから、株元から一層強いのが出る可能性も、有り!ですね。
花芽はこちらと同じ段階ですが、はっぱが全く出ていませんわ。何故だろう??。
先端は必ずや車枝状態ですよ(笑
元来が強い品種ですから、株元から一層強いのが出る可能性も、有り!ですね。
花芽はこちらと同じ段階ですが、はっぱが全く出ていませんわ。何故だろう??。
所狭しのすごい葉芽の展開ですね。
全部伸びたらモミノキみたいになりそうです。
これはシャープブルーの品種特性なのでしょうか。
サンシャインブルーも花芽びっしりつくので剪定悩んじゃいますが、この品種もそう言う類の一つですか。
全部伸びたらモミノキみたいになりそうです。
これはシャープブルーの品種特性なのでしょうか。
サンシャインブルーも花芽びっしりつくので剪定悩んじゃいますが、この品種もそう言う類の一つですか。
2009/03/25(Wed) 22:35 | URL | kurobon | 【編集】
シャ-プブル-ちょっと背が高いでしょうか。
こんなに直立性に伸びるのですね~。
家のは横広がりで高さは1mもないです。
もう少し低ければこの樹形も良いような・・・
こんなに直立性に伸びるのですね~。
家のは横広がりで高さは1mもないです。
もう少し低ければこの樹形も良いような・・・
さちこさん
昨夜2時過ぎに帰宅しました(苦笑)
結構酔ってましたので、風呂だけ入って寝てしまいました。。。
真ん中のシュートに葉芽がたくさん付いているのは解ってはいたのですが、まさかその全てから同じように芽が出てくることはないよね~なんて思ってました。
ところがこれですからね~。
一ヶ月もすれば、モッサモサですよ(苦笑)
今更ながら、もっと切り詰めておけばよかったなぁと思ってますよ。
・・・そういう意味での失敗です(笑)
昨夜2時過ぎに帰宅しました(苦笑)
結構酔ってましたので、風呂だけ入って寝てしまいました。。。
真ん中のシュートに葉芽がたくさん付いているのは解ってはいたのですが、まさかその全てから同じように芽が出てくることはないよね~なんて思ってました。
ところがこれですからね~。
一ヶ月もすれば、モッサモサですよ(苦笑)
今更ながら、もっと切り詰めておけばよかったなぁと思ってますよ。
・・・そういう意味での失敗です(笑)
ありす・ゆららさん
>この位置でたくさんの葉芽がつくと、もっさもさになった時に高い位置が大変になるということでしょうか???
そんな感じです(笑)
もっと低い位置で切り詰めて、出てきた枝を上に誘引というのが良かったかな、なんて思ってます。
シャープブルーの蕾・・・絶妙なグラデーションでしょ~(笑)
>この位置でたくさんの葉芽がつくと、もっさもさになった時に高い位置が大変になるということでしょうか???
そんな感じです(笑)
もっと低い位置で切り詰めて、出てきた枝を上に誘引というのが良かったかな、なんて思ってます。
シャープブルーの蕾・・・絶妙なグラデーションでしょ~(笑)
かいづさん
剪定に思い切りがないのがいけないのですよね~。
自分でも解ってはいるのですがついつい遠慮していまいます(苦笑)
これはもう、ホウキかカサになってもらうしかないです(笑)
剪定に思い切りがないのがいけないのですよね~。
自分でも解ってはいるのですがついつい遠慮していまいます(苦笑)
これはもう、ホウキかカサになってもらうしかないです(笑)
お酒に酔ってお風呂ですか…。
私の知ってる人、酔ってお風呂入って2人も倒れました。
うち1人は亡くなりましたよ。
詳しいことはわからないですけど、脳の血管がどうのこうのって聞きました。
酔ってるときは、なるべくお風呂は明くる日にまわした方がいいですよ。
何かあってからでは遅いですからね~
私の知ってる人、酔ってお風呂入って2人も倒れました。
うち1人は亡くなりましたよ。
詳しいことはわからないですけど、脳の血管がどうのこうのって聞きました。
酔ってるときは、なるべくお風呂は明くる日にまわした方がいいですよ。
何かあってからでは遅いですからね~

ぴんさん
ぴんさんのシャープブルーの以前の写真など見せてもらいましたよ。
・・・でも、うちの方が酷そうな気がします(苦笑)
新たなシュートからの樹形立て直しをきたいしようかと思います。
ぴんさんのシャープブルーの以前の写真など見せてもらいましたよ。
・・・でも、うちの方が酷そうな気がします(苦笑)
新たなシュートからの樹形立て直しをきたいしようかと思います。
kurobonさん
枝が横に伸びたらもみの木みたいになりそうですね~。
これは、シャープブルーというより樹勢の強い品種だからかな?なんて思ったりしています。
葉芽がここまで生きてるとは・・・思ってもいませんでしたよ(苦笑)
枝が横に伸びたらもみの木みたいになりそうですね~。
これは、シャープブルーというより樹勢の強い品種だからかな?なんて思ったりしています。
葉芽がここまで生きてるとは・・・思ってもいませんでしたよ(苦笑)
はっぱさん
はい、背が高いです(笑)
この写真の2本の背の高い枝は昨年のシュートですよ。
やはりシュートは半分くらいに切り詰めないといけないのですね~。
はい、背が高いです(笑)
この写真の2本の背の高い枝は昨年のシュートですよ。
やはりシュートは半分くらいに切り詰めないといけないのですね~。
さちこさん
酒に酔ってお風呂・・・確かに危ないですよね~。
でも、風呂に入らないまま寝るのもちょっと抵抗があって、どれだけ酔って帰ってきても風呂は絶対に入ることにしているんですよ。
でも、確かに何かあってからではおそいですよねぇ。
ということで、これからは少し酔いを覚ましてから入ろうかと思います(笑)
酒に酔ってお風呂・・・確かに危ないですよね~。
でも、風呂に入らないまま寝るのもちょっと抵抗があって、どれだけ酔って帰ってきても風呂は絶対に入ることにしているんですよ。
でも、確かに何かあってからではおそいですよねぇ。
ということで、これからは少し酔いを覚ましてから入ろうかと思います(笑)
酔った時は、風呂ではなく、ベランダへ出て「バシッ」とやってました。結構思い切りよく切れますよ???
somedayさん
「バシッ」というのはもしかして剪定ですか?(笑)
確かに酔いながらなら、どんどん切れそうですね。
でも私は仕事上などの付き合いで飲むことはあっても、家で自分から飲むことはまずないんですよね~。
「バシッ」というのはもしかして剪定ですか?(笑)
確かに酔いながらなら、どんどん切れそうですね。
でも私は仕事上などの付き合いで飲むことはあっても、家で自分から飲むことはまずないんですよね~。
この記事へのトラックバック
| ホーム |
あけましておめでとうございます。
新しい年が始まってしまいましたね~
今年は春先までにいろいろと仕事が集中しているのですが、それ以降はのんびりとしよvery blue大変ご無沙汰しております (その他)ライターさん
明けましておめでとうございます。
ご心配下さりありがとうございます!
体調などは至って元気で、いつものような?年末を過ごしていましたよ。
今年もvery+blue大変ご無沙汰しております (その他)かいづさん
あけましておめでとうございます!
体調もバッチリですよ。先日身体の隅々?まで細かく健康診断してもらいましたが、とりあえず問題なかったみたいです(笑very+blue大変ご無沙汰しております (その他)わくわくーさん
明けましておめでとうございます。
久しぶりの更新記事にも素早く気が付いて下さり、頭が下がります。
忙しさはもう少し続きますが、少しずつペースをvery blue大変ご無沙汰しております (その他)今年も残すところ後2時間半(笑
また時間に余裕が出ましたら更新してくださいね。
どうぞ良い年をお迎え下さい。ぴん大変ご無沙汰しております (その他)どうしたのかと心配してました。
まあ、自分より図~っと若いのでね
忙しいのかなあと、思ってましたが
わたしのブロ友ほぼ全滅状態??
お互い、マイペースで行きましライター大変ご無沙汰しております (その他)お元気そうで何よりです。仕事が何であれ、身体も資本、病気などなさりませんよう、お気をつけ下さい。
来年もよろしくお願いします。かいづ大変ご無沙汰しております (その他)ベリーブルーさん、
お久しぶりです、お忙しそうですね。
今年は私も少し枯らしました。
良い年をお迎えください。わくわくー台風の被害(ブルーベリー全般)かいづさん
時期的なものもありますが忙しくしています。
多少忙しい方が、気が張って体調も崩しにくかったりするのでそれもいいかなぁと思ってますが(笑)
ムシ避very blue台風の被害(ブルーベリー全般)さちこさん
昨年は比較的のんびりしてましたが、今年は少しドタバタしてます(苦笑)
何とか時間を見つけて台風の片付けも終わりましたよ(笑)
昨年のオフ会・・・very blue台風の被害(ブルーベリー全般)ぴんさん
紳士服の量販店などでは一年中閉店セールをしている印象がありますね~(苦笑)
台風被害・・・例年なら小苗程度しか倒れない程度の風でしたが、今年は雨が降very blue台風の被害(ブルーベリー全般)何かとお忙しいようですね。体調管理などお気をつけ下さい。
台風は、我が家近辺でも風でした。雨は少し降っただけで大したことありませんでした。鉢が倒れ、枝折れありまかいづ台風の被害(ブルーベリー全般)ご無沙汰しております♪
相変わらずお忙しそうですね~。
台風、結構被害甚大だったみたいで。。。
もう片付けは終えられたのでしょうか。
なかなか減らないIB化成がさちこ台風の被害(ブルーベリー全般)我が家の近所には長い間に渡り、「閉店により特価販売」ののぼりが掛かっています。閉店しそうに無い状況ですが・・^_^;
風被害、私はわざわざ倒しておく事も有ります。
ぴん収穫が続いています (アーリーブルー)かいづさん
暑いかジメジメかの毎日ですね~
早く梅雨明けしててもらいたいものです(笑)
アーリーの味・・・少し独特ですよね~
結構好きな味なのでうちでは生食very blue収穫が続いています (アーリーブルー)暑い日が続きますね~、雷雨になる予報で水遣り算段したら、ちっとも降りませんでした。この時期難しいですね。。。
アーリー、奇麗な果実になりましたが、アーリーなおかいづ予想以上に美味しいです (パトリオット)座敷童さん
座敷童さんからプレゼントしていただいたパトリオット・・・順調に育ってますよ(笑)
もともと大きな苗でしたので収穫も早いですよね~
うちでもお気に入very blue予想以上に美味しいです (パトリオット)さちこさん
夏・・・好きですよ~
レゲエもさっそく車で聴いています(笑)
出店の話もいまのところ順調ですが、出店自体は早くて秋くらいになりそうです。
昨年はvery blue予想以上に美味しいです (パトリオット)ライターさん
確かにノーザンらしい品種ですね~
初期の美は味も大きさも文句なしで生食できますね(笑)
ラビットアイ系はやはりハイブッシュの後ということもあってvery blue予想以上に美味しいです (パトリオット)かいづさん
かいづさんのところでも良い感じに育っているのですね~
うちも、保険苗も兼ねてたくさん増殖中です。
早めに接木にもしたいのですが、失敗してしまいましvery blue予想以上に美味しいです (パトリオット)ぴんさん
パトリオット・・・確かにあまり背が高くなりませんね。
コンパクトで場所もとらないのでうちでも助かってます(笑)
結実率も良さそうな感じがする品種ですvery blue予想以上に美味しいです (パトリオット)木も大きくなって良い実が成るようになってきましたね。爺も大好きな品種の一つです。座敷童予想以上に美味しいです (パトリオット)今日も暑いですね~。。。
私は夏が苦手なのでこれからどんどん元気を失ってしまうんですが、very blueさんは大好きなレゲエのリズムに乗ってどんどん元気になりそうですさちこ予想以上に美味しいです (パトリオット)パトリはノーザンの醍醐味大いに
味わえる品種ですね。一番果は見事ですね。
2.3番は、小さくなるので、ジャムにでもすれば
いいでしょうけど。
フクは、何だか線がライター予想以上に美味しいです (パトリオット)パトリオット、良いですよね!自根でも育ちますし、結構実成りも良いです。お味も酸味が効いて好みなので、増殖中です(^^)かいづ