2009年09月11日 (金)
夜はもう秋ですね~
窓を開けていると虫の音がてとも心地いいです。
今日は午前中に書類仕事を済ませて、午後から出店依頼のあるショッピングセンターに下見に行ってきました。
下見といっても、断る理由探しなのですけどね(苦笑)
そしてその帰りに、少しだけですけど撮影の練習です(笑)
このところ、家を出るときには車にいつもカメラ乗せてますよ。
今日撮った写真はこんな感じです。

まっすぐに撮ったつもりが建物を見ると少し曲がってます(苦笑)
構図としては、右側の木を外したかったのですけど、切ろうすると建物が右に寄りすぎて余計に変な感じで・・・まあ練習ですから良しとしました(笑)
曇り空でしたけど、像や建物の白をはっきりさせるために、何とか空の青さを引き出そうとして苦労しました。
透き通るような青なら、きっとすごく雰囲気でてくると思うのですけど、なかなか上手くはいきませんね。
こちらは青を殺して白系だけで撮ってみました。

少しは雰囲気でたかなぁ。。。
さて、今日のブルーベリーの記事は、たびたび登場のアーリーブルー(接ぎ木)です。
このところ元気が良いですよ(笑)
枝も3次成長を始めました。

株元付近からは待望の・・・嬉しいです!

このシュートの反対側にも・・・ポチっときましたよ(笑)

元気良いのはいいのですが、先日咲いた花はどこから花粉をもらったのか知りませんが結実してます(苦笑)
来年でいいのに・・・

これだけではおさまらず、花も次々と咲いてきてますよ(苦笑)

花芽が無くなりそうな勢いで動いてきています。。。
少しは残しておいて欲しいのですけどね。。。(苦笑)
=================================================
【追記】
遊びで1枚目の写真を修正してみました(笑)
角度を修正して、空の色も少し青くして、横の木も消してみたのですけどね~
横の木は相当雑に消してます(苦笑)

でも、やっぱり修正したものは不自然さが残りますね。
空も不自然に青いですし(苦笑)
窓を開けていると虫の音がてとも心地いいです。
今日は午前中に書類仕事を済ませて、午後から出店依頼のあるショッピングセンターに下見に行ってきました。
下見といっても、断る理由探しなのですけどね(苦笑)
そしてその帰りに、少しだけですけど撮影の練習です(笑)
このところ、家を出るときには車にいつもカメラ乗せてますよ。
今日撮った写真はこんな感じです。

まっすぐに撮ったつもりが建物を見ると少し曲がってます(苦笑)
構図としては、右側の木を外したかったのですけど、切ろうすると建物が右に寄りすぎて余計に変な感じで・・・まあ練習ですから良しとしました(笑)
曇り空でしたけど、像や建物の白をはっきりさせるために、何とか空の青さを引き出そうとして苦労しました。
透き通るような青なら、きっとすごく雰囲気でてくると思うのですけど、なかなか上手くはいきませんね。
こちらは青を殺して白系だけで撮ってみました。

少しは雰囲気でたかなぁ。。。
さて、今日のブルーベリーの記事は、たびたび登場のアーリーブルー(接ぎ木)です。
このところ元気が良いですよ(笑)
枝も3次成長を始めました。

株元付近からは待望の・・・嬉しいです!

このシュートの反対側にも・・・ポチっときましたよ(笑)

元気良いのはいいのですが、先日咲いた花はどこから花粉をもらったのか知りませんが結実してます(苦笑)
来年でいいのに・・・

これだけではおさまらず、花も次々と咲いてきてますよ(苦笑)

花芽が無くなりそうな勢いで動いてきています。。。
少しは残しておいて欲しいのですけどね。。。(苦笑)
=================================================
【追記】
遊びで1枚目の写真を修正してみました(笑)
角度を修正して、空の色も少し青くして、横の木も消してみたのですけどね~
横の木は相当雑に消してます(苦笑)

でも、やっぱり修正したものは不自然さが残りますね。
空も不自然に青いですし(苦笑)
空の青さももう秋を物語ってますよね。
こちらも、もう夜は窓を閉めて寝ないと寒いです
鉢増しに鉢上げ、楽しんでらっしゃるみたいですね~
うちもあとはパーライトの到着を待つばかりですw
ちなみに…2枚目のお写真、素敵だと思いますよ
月末、大阪にいらっしゃるのですね~。
2泊3日って、結構長い出張じゃないですか??
せっかくだから、堂島ロールをおみやげに買ってみてはいかがでしょう?
久々の大阪、楽しんでくださいね♪
こちらも、もう夜は窓を閉めて寝ないと寒いです

鉢増しに鉢上げ、楽しんでらっしゃるみたいですね~

うちもあとはパーライトの到着を待つばかりですw
ちなみに…2枚目のお写真、素敵だと思いますよ

月末、大阪にいらっしゃるのですね~。
2泊3日って、結構長い出張じゃないですか??
せっかくだから、堂島ロールをおみやげに買ってみてはいかがでしょう?
久々の大阪、楽しんでくださいね♪
さちこさん
植え替え作業・・・楽しんでますよ。趣味に打ち込んでいる時が一番仕事のことを忘れられますからね~
さちこさんもパーライト到着後に植え替えですかぁ。
新しいオリジナルブレンドの用土・・・楽しみですね!
大阪は仕事では無いのですよね~(苦笑)
26、27と学会があるのですけど、自分が発表するのは27日・・・26の午後くらいから行けばOKなのですが、折角なので金曜日からふら~っと出掛けます(苦笑)
堂島ロール・・・帰りがけに上手く買えるようなら買いたいです(笑)
植え替え作業・・・楽しんでますよ。趣味に打ち込んでいる時が一番仕事のことを忘れられますからね~
さちこさんもパーライト到着後に植え替えですかぁ。
新しいオリジナルブレンドの用土・・・楽しみですね!
大阪は仕事では無いのですよね~(苦笑)
26、27と学会があるのですけど、自分が発表するのは27日・・・26の午後くらいから行けばOKなのですが、折角なので金曜日からふら~っと出掛けます(苦笑)
堂島ロール・・・帰りがけに上手く買えるようなら買いたいです(笑)
爺のところでも咲いてます。花芽が伸びはじめた物も、
去年は12月までレカやオニール、ケープフィアが咲き続けました
去年は12月までレカやオニール、ケープフィアが咲き続けました
2009/09/12(Sat) 02:29 | URL | 座敷童 | 【編集】
これは、来年の収穫が楽しみですね。
沢山生りそうです。
うちは、初代自根二本枯れました(泣)
2代目が何とか、畑にいけそうです。
植え方変えてダメなら、接木ですね。
アーリーは熟果の日持ちがいいので
完熟採りが出来るのが、魅力です。
沢山生りそうです。
うちは、初代自根二本枯れました(泣)
2代目が何とか、畑にいけそうです。
植え方変えてダメなら、接木ですね。
アーリーは熟果の日持ちがいいので
完熟採りが出来るのが、魅力です。
2009/09/12(Sat) 17:29 | URL | ライター | 【編集】
very blueさんへ
2枚目の写真、とっても良い感じで素敵です♪
やっぱり、色々なものを撮影すると楽しさって良いですね
堂島ロールですが、絶対にGET希望の場合、阪急百貨店では無理だと思うので、本店に予約をして行くと良いですよ。
ただ、本店がちょっぴり梅田から場所が離れている場所にあるのが難点ですが・・・。
2枚目の写真、とっても良い感じで素敵です♪
やっぱり、色々なものを撮影すると楽しさって良いですね

堂島ロールですが、絶対にGET希望の場合、阪急百貨店では無理だと思うので、本店に予約をして行くと良いですよ。
ただ、本店がちょっぴり梅田から場所が離れている場所にあるのが難点ですが・・・。
狂い咲きの時期が去年よりも早い様な・・。
新しい芽もどんどん出ているので、それらに付く本番用の花も楽しみですね。
学会は27日に発表ですか。頑張って下さい。
修正後の画像の方が先に目入ったので、上の記事と修正前写真を拝見するまで、修正しているなんてわかりませんでしたよ(笑)
新しい芽もどんどん出ているので、それらに付く本番用の花も楽しみですね。
学会は27日に発表ですか。頑張って下さい。
修正後の画像の方が先に目入ったので、上の記事と修正前写真を拝見するまで、修正しているなんてわかりませんでしたよ(笑)
座敷童さん
やはりいろいろと咲くのですね~
うちでは、今のところこのアーリーブルー、ビロキシー、スパルタンが咲きました(苦笑)
花を咲かせる元気があれば、シュートでも出して欲しいのですけどね。。。。
やはりいろいろと咲くのですね~
うちでは、今のところこのアーリーブルー、ビロキシー、スパルタンが咲きました(苦笑)
花を咲かせる元気があれば、シュートでも出して欲しいのですけどね。。。。
ライターさん
来年には花芽がなくなってしましそうで怖いです(苦笑)
アーリーは気難しい品種ときいてましたので、うちでははじめから接ぎ木(インパルス)でいってます。
挿し木して、自根にも挑戦してみたいです(笑)
来年には花芽がなくなってしましそうで怖いです(苦笑)
アーリーは気難しい品種ときいてましたので、うちでははじめから接ぎ木(インパルス)でいってます。
挿し木して、自根にも挑戦してみたいです(笑)
ありす・ゆららさん
このところ、被写体ばかり探してますよ(苦笑)
テーマや趣向など関係なく、とりあえずいろいろ撮って楽しんでます(笑)
堂島ロール・・・やっぱり人気ですよね。
日曜の帰りは、人と一緒なのできっと寄れる時間もないかもしれないです。。。
新大阪にもないだろうし・・・やっぱり無理かも知れないですね。
ちなみに宿泊は難波です。
このところ、被写体ばかり探してますよ(苦笑)
テーマや趣向など関係なく、とりあえずいろいろ撮って楽しんでます(笑)
堂島ロール・・・やっぱり人気ですよね。
日曜の帰りは、人と一緒なのできっと寄れる時間もないかもしれないです。。。
新大阪にもないだろうし・・・やっぱり無理かも知れないですね。
ちなみに宿泊は難波です。
Reveilleさん
うちでこの時期に伸びる枝は細いものが多いので、できれば夏頃までに伸びた枝にできた花芽を結実用にしたかったのですけどね。
その花芽が咲き始めているわけで・・・(苦笑)
学会発表・・・頑張ってきます。・・・といっても、これも趣味なのですけど(苦笑)
画像修正・・・ソフトの力はすごいですよね~
うちでこの時期に伸びる枝は細いものが多いので、できれば夏頃までに伸びた枝にできた花芽を結実用にしたかったのですけどね。
その花芽が咲き始めているわけで・・・(苦笑)
学会発表・・・頑張ってきます。・・・といっても、これも趣味なのですけど(苦笑)
画像修正・・・ソフトの力はすごいですよね~
この記事へのトラックバック
| ホーム |
あけましておめでとうございます。
新しい年が始まってしまいましたね~
今年は春先までにいろいろと仕事が集中しているのですが、それ以降はのんびりとしよvery blue大変ご無沙汰しております (その他)ライターさん
明けましておめでとうございます。
ご心配下さりありがとうございます!
体調などは至って元気で、いつものような?年末を過ごしていましたよ。
今年もvery+blue大変ご無沙汰しております (その他)かいづさん
あけましておめでとうございます!
体調もバッチリですよ。先日身体の隅々?まで細かく健康診断してもらいましたが、とりあえず問題なかったみたいです(笑very+blue大変ご無沙汰しております (その他)わくわくーさん
明けましておめでとうございます。
久しぶりの更新記事にも素早く気が付いて下さり、頭が下がります。
忙しさはもう少し続きますが、少しずつペースをvery blue大変ご無沙汰しております (その他)今年も残すところ後2時間半(笑
また時間に余裕が出ましたら更新してくださいね。
どうぞ良い年をお迎え下さい。ぴん大変ご無沙汰しております (その他)どうしたのかと心配してました。
まあ、自分より図~っと若いのでね
忙しいのかなあと、思ってましたが
わたしのブロ友ほぼ全滅状態??
お互い、マイペースで行きましライター大変ご無沙汰しております (その他)お元気そうで何よりです。仕事が何であれ、身体も資本、病気などなさりませんよう、お気をつけ下さい。
来年もよろしくお願いします。かいづ大変ご無沙汰しております (その他)ベリーブルーさん、
お久しぶりです、お忙しそうですね。
今年は私も少し枯らしました。
良い年をお迎えください。わくわくー台風の被害(ブルーベリー全般)かいづさん
時期的なものもありますが忙しくしています。
多少忙しい方が、気が張って体調も崩しにくかったりするのでそれもいいかなぁと思ってますが(笑)
ムシ避very blue台風の被害(ブルーベリー全般)さちこさん
昨年は比較的のんびりしてましたが、今年は少しドタバタしてます(苦笑)
何とか時間を見つけて台風の片付けも終わりましたよ(笑)
昨年のオフ会・・・very blue台風の被害(ブルーベリー全般)ぴんさん
紳士服の量販店などでは一年中閉店セールをしている印象がありますね~(苦笑)
台風被害・・・例年なら小苗程度しか倒れない程度の風でしたが、今年は雨が降very blue台風の被害(ブルーベリー全般)何かとお忙しいようですね。体調管理などお気をつけ下さい。
台風は、我が家近辺でも風でした。雨は少し降っただけで大したことありませんでした。鉢が倒れ、枝折れありまかいづ台風の被害(ブルーベリー全般)ご無沙汰しております♪
相変わらずお忙しそうですね~。
台風、結構被害甚大だったみたいで。。。
もう片付けは終えられたのでしょうか。
なかなか減らないIB化成がさちこ台風の被害(ブルーベリー全般)我が家の近所には長い間に渡り、「閉店により特価販売」ののぼりが掛かっています。閉店しそうに無い状況ですが・・^_^;
風被害、私はわざわざ倒しておく事も有ります。
ぴん収穫が続いています (アーリーブルー)かいづさん
暑いかジメジメかの毎日ですね~
早く梅雨明けしててもらいたいものです(笑)
アーリーの味・・・少し独特ですよね~
結構好きな味なのでうちでは生食very blue収穫が続いています (アーリーブルー)暑い日が続きますね~、雷雨になる予報で水遣り算段したら、ちっとも降りませんでした。この時期難しいですね。。。
アーリー、奇麗な果実になりましたが、アーリーなおかいづ予想以上に美味しいです (パトリオット)座敷童さん
座敷童さんからプレゼントしていただいたパトリオット・・・順調に育ってますよ(笑)
もともと大きな苗でしたので収穫も早いですよね~
うちでもお気に入very blue予想以上に美味しいです (パトリオット)さちこさん
夏・・・好きですよ~
レゲエもさっそく車で聴いています(笑)
出店の話もいまのところ順調ですが、出店自体は早くて秋くらいになりそうです。
昨年はvery blue予想以上に美味しいです (パトリオット)ライターさん
確かにノーザンらしい品種ですね~
初期の美は味も大きさも文句なしで生食できますね(笑)
ラビットアイ系はやはりハイブッシュの後ということもあってvery blue予想以上に美味しいです (パトリオット)かいづさん
かいづさんのところでも良い感じに育っているのですね~
うちも、保険苗も兼ねてたくさん増殖中です。
早めに接木にもしたいのですが、失敗してしまいましvery blue予想以上に美味しいです (パトリオット)ぴんさん
パトリオット・・・確かにあまり背が高くなりませんね。
コンパクトで場所もとらないのでうちでも助かってます(笑)
結実率も良さそうな感じがする品種ですvery blue予想以上に美味しいです (パトリオット)木も大きくなって良い実が成るようになってきましたね。爺も大好きな品種の一つです。座敷童予想以上に美味しいです (パトリオット)今日も暑いですね~。。。
私は夏が苦手なのでこれからどんどん元気を失ってしまうんですが、very blueさんは大好きなレゲエのリズムに乗ってどんどん元気になりそうですさちこ予想以上に美味しいです (パトリオット)パトリはノーザンの醍醐味大いに
味わえる品種ですね。一番果は見事ですね。
2.3番は、小さくなるので、ジャムにでもすれば
いいでしょうけど。
フクは、何だか線がライター予想以上に美味しいです (パトリオット)パトリオット、良いですよね!自根でも育ちますし、結構実成りも良いです。お味も酸味が効いて好みなので、増殖中です(^^)かいづ