2010年01月19日 (火)
昨日は更新をお休みさせてもらいました。
このところ、仕事が急激に忙しいです(苦笑)
この春に新規の出店を決めたこともあり、今のうちに片付けられる仕事は早めに処理しようと大慌てをしています。
特にコンサル関係は3月の店舗工事中には一切スケジュールに入れたくないですからねぇ。。。
そんなこともあり、資料作りなど大忙しです。
そういえば来週あるセミナーのスライドや資料も昨夜ほぼ完成させました(笑)
自分はこんなにも忙しいのに、日曜日にうちにやってきたミニチュアダックスの「レオン」は元気一杯で楽しそうに遊んでいますよ。
うちに来た初日(日曜日)と昨日(月曜)は夜は大人しく寝てくれたのに、今日はそうでもないみたいですねぇ(苦笑)
この時間でも構って欲しくてゲージの中でワンワン鳴いています。。。
でも、犬も可愛いものですね~
もともと自分は犬好きですから、犬のいる生活は好きですね。
まだ実家に居るときは、柴犬、シェットランド・シープドッグ、パピヨンと飼っていました。
懐かしいですね~
室内で飼う時は、初めのトレーニングや躾がなかなか面倒ですね。。。
今はトイレを重点的にやってますけど、なかなか思い通りにはなりませんね(苦笑)
・・・と言っても、まだ3日目なのですから当然でしょうけど(笑)
まあ、じっくり時間をかけてトレーニングしていきます。
うまくできるようにさせることも、楽しみの1つでもありますからね~
さて、今日の記事はホームベルです。
これはいつの写真?と思われそうですが、今日撮影したものです。
1月に青々として、季節感が全くありません
まるで、夏場の写真みたいです(苦笑)

今日は春先を思わせる暖かい1日でした。
写真もいつもに比べて明るいです(笑)

でも、こんなに暖かい日が続くと、芽が動き出しそうで心配ですね。

・・・というか、今日見回ったら、芽が動いている品種もありましたよ。
早すぎですよねぇ(苦笑)
この春はどうなってしまうのか、少し心配ですよ。。。
このところ、仕事が急激に忙しいです(苦笑)
この春に新規の出店を決めたこともあり、今のうちに片付けられる仕事は早めに処理しようと大慌てをしています。
特にコンサル関係は3月の店舗工事中には一切スケジュールに入れたくないですからねぇ。。。
そんなこともあり、資料作りなど大忙しです。
そういえば来週あるセミナーのスライドや資料も昨夜ほぼ完成させました(笑)
自分はこんなにも忙しいのに、日曜日にうちにやってきたミニチュアダックスの「レオン」は元気一杯で楽しそうに遊んでいますよ。
うちに来た初日(日曜日)と昨日(月曜)は夜は大人しく寝てくれたのに、今日はそうでもないみたいですねぇ(苦笑)
この時間でも構って欲しくてゲージの中でワンワン鳴いています。。。
でも、犬も可愛いものですね~
もともと自分は犬好きですから、犬のいる生活は好きですね。
まだ実家に居るときは、柴犬、シェットランド・シープドッグ、パピヨンと飼っていました。
懐かしいですね~
室内で飼う時は、初めのトレーニングや躾がなかなか面倒ですね。。。
今はトイレを重点的にやってますけど、なかなか思い通りにはなりませんね(苦笑)
・・・と言っても、まだ3日目なのですから当然でしょうけど(笑)
まあ、じっくり時間をかけてトレーニングしていきます。
うまくできるようにさせることも、楽しみの1つでもありますからね~
さて、今日の記事はホームベルです。
これはいつの写真?と思われそうですが、今日撮影したものです。
1月に青々として、季節感が全くありません
まるで、夏場の写真みたいです(苦笑)

今日は春先を思わせる暖かい1日でした。
写真もいつもに比べて明るいです(笑)

でも、こんなに暖かい日が続くと、芽が動き出しそうで心配ですね。

・・・というか、今日見回ったら、芽が動いている品種もありましたよ。
早すぎですよねぇ(苦笑)
この春はどうなってしまうのか、少し心配ですよ。。。
ラビットアイ、この時期でも青々しているのも多いですね。
ただ、芽が動いて来ているのは・・判りませんが。
こちらでは地植え苗のホームベル、大胆に剪定しちゃいました・・。ホームベルだから何をしても枯れはしないだろう・・・と言う魂胆ですがね。。。。
ただ、芽が動いて来ているのは・・判りませんが。
こちらでは地植え苗のホームベル、大胆に剪定しちゃいました・・。ホームベルだから何をしても枯れはしないだろう・・・と言う魂胆ですがね。。。。
2010/01/20(Wed) 00:47 | URL | ぴん | 【編集】
此方でも午後から暖かくなりました。
青々としていますね。元気そうです。
青々としていますね。元気そうです。
こちらもにわかに実生活の方が忙しくなってきました。ブログも更新が遅れ気味です(笑)
ホームベル、本当に青々していますね。
我が家のは微妙な色ですが紅葉しています。
動物を飼うと、躾やトイレのお世話、飼っていなかった時に比べると忙しく感じますでしょうね。
でも天使の顔をみたり、じゃれたりすると可愛くて口元も緩みそうです(笑)
ホームベル、本当に青々していますね。
我が家のは微妙な色ですが紅葉しています。
動物を飼うと、躾やトイレのお世話、飼っていなかった時に比べると忙しく感じますでしょうね。
でも天使の顔をみたり、じゃれたりすると可愛くて口元も緩みそうです(笑)
レオンちゃんめちゃ可愛いですね~。
私だったらめろめろになりそうですよ。
住んでるところがペット禁止で鳥しか飼えないのですよ。
ホ-ムベルは年中元気ですね。家のは花咲いています。
私だったらめろめろになりそうですよ。
住んでるところがペット禁止で鳥しか飼えないのですよ。
ホ-ムベルは年中元気ですね。家のは花咲いています。
ホームベル、ほんと青々としてますね。
うちは今日丸裸にしちゃいました(苦笑)
うちも…芽が動き出してる品種、確かあったように思います。
暖かくなったり、寒くなったり、植物も振りまわれて大変ですよね
レオンくん、そのままケージ飼いですか?
それともそのうち、室内で放し飼いにされるんですか??
1匹だとどうしても夜鳴きもされますよね(苦笑)
ケージごと箱か布で覆ってやると、安心して大人しくなるかもしれませんよw
これから躾けていくの、大変ですけどいい思い出にもなりそうですね(笑)
トイレトレとハウストレが終わればだいぶ手もかからなくなりますから、それまで頑張ってください
うちは今日丸裸にしちゃいました(苦笑)
うちも…芽が動き出してる品種、確かあったように思います。
暖かくなったり、寒くなったり、植物も振りまわれて大変ですよね

レオンくん、そのままケージ飼いですか?
それともそのうち、室内で放し飼いにされるんですか??
1匹だとどうしても夜鳴きもされますよね(苦笑)
ケージごと箱か布で覆ってやると、安心して大人しくなるかもしれませんよw
これから躾けていくの、大変ですけどいい思い出にもなりそうですね(笑)
トイレトレとハウストレが終わればだいぶ手もかからなくなりますから、それまで頑張ってください

こんなに青々しているのですね。我が家では大分落葉していますから北風も強い分余計に木も寒さを感じるのだろうと思います。それから木の状態もかなり良い証拠だとも思います♪
本当に凄い青々してますね。
うちで青々しているの唯一ミスティ位で他はほとんど紅葉か落葉してますよ。
ただサザン系は花芽がかなり動いてしまって、この春どうなるんだろうと本当心配ですよ。
困ったものですね(^^ゞ
うちで青々しているの唯一ミスティ位で他はほとんど紅葉か落葉してますよ。
ただサザン系は花芽がかなり動いてしまって、この春どうなるんだろうと本当心配ですよ。
困ったものですね(^^ゞ
本当に季節感が無いですね(笑)
成長真っ盛りに見えますよ。肥料が残って日当りが良く、暖かいのでしょうか?
我家のは、どんな強風にも倒れないほど、情けなく突っ立ってます(笑)
成長真っ盛りに見えますよ。肥料が残って日当りが良く、暖かいのでしょうか?
我家のは、どんな強風にも倒れないほど、情けなく突っ立ってます(笑)
この青さ。冬には、貴重ですね。
って、ブルには、実際どうなのか(苦笑
うちでは、さすがに此処までキレイなのは
ありませんが、毎年このくらいキレイなら
生垣にも使えそうですね(笑
って、ブルには、実際どうなのか(苦笑
うちでは、さすがに此処までキレイなのは
ありませんが、毎年このくらいキレイなら
生垣にも使えそうですね(笑
なんとも・・・青々としてますね~。
それにしても立派なホームベルがあるではないですか~。
家は全て接木にしてしまって、挿穂切れですよ。
接木用にいい挿穂が取れそうですね。
それにしても立派なホームベルがあるではないですか~。
家は全て接木にしてしまって、挿穂切れですよ。
接木用にいい挿穂が取れそうですね。
2010/01/21(Thu) 12:39 | URL | ino | 【編集】
ぴんさん
この数日間の暖かさで、ラビットアイのいくつかは芽が動いていますよ(苦笑)
ホームベル・・・確かに何をしても枯れないような品種ですね~
でも、挿し木用に元気な枝を取りすぎると、成長は遅くなるような気がします(苦笑)
この数日間の暖かさで、ラビットアイのいくつかは芽が動いていますよ(苦笑)
ホームベル・・・確かに何をしても枯れないような品種ですね~
でも、挿し木用に元気な枝を取りすぎると、成長は遅くなるような気がします(苦笑)
座敷童さん
元気そうなのは良いのですが、しっかり休眠していてくれているのかなぁと思うと少し心配にもなりますよ。
今日も相変わらず暖かいです。
自分にとっては良いのですが、BBにとっては困ったものですね~
元気そうなのは良いのですが、しっかり休眠していてくれているのかなぁと思うと少し心配にもなりますよ。
今日も相変わらず暖かいです。
自分にとっては良いのですが、BBにとっては困ったものですね~
Reveilleさん
忙しいのは何よりですけど、お体気をつけて下さいね!
自分もここ数日仕事に、プライベートに、と妙に忙しいです(苦笑)
当地よりも暖かい大分でも紅葉しているとのことですが、うちのBBたちは一体どうしてしまったのでしょうね(苦笑)
ペット・・・久しぶりに一緒に生活することになりましたが、見ていて飽きませんね~
頑張ってしつけますよ(笑)
忙しいのは何よりですけど、お体気をつけて下さいね!
自分もここ数日仕事に、プライベートに、と妙に忙しいです(苦笑)
当地よりも暖かい大分でも紅葉しているとのことですが、うちのBBたちは一体どうしてしまったのでしょうね(苦笑)
ペット・・・久しぶりに一緒に生活することになりましたが、見ていて飽きませんね~
頑張ってしつけますよ(笑)
はっぱさん
ありがとうございます。
ブリーダーの方のところで見せてもらった数いるMダックスやトイプードルのなかで一番可愛い顔をしている一匹をいただいてきましたからね~(笑)
はっぱさんのところはもう開花なのですね~
今年はみなさんの収穫記事が相当早くなりそうですね!
ありがとうございます。
ブリーダーの方のところで見せてもらった数いるMダックスやトイプードルのなかで一番可愛い顔をしている一匹をいただいてきましたからね~(笑)
はっぱさんのところはもう開花なのですね~
今年はみなさんの収穫記事が相当早くなりそうですね!
さちこさん
最近、BBいじりされているみたいですね~
うらやましいですよ(笑)
来週からまた寒くなるみたいですから、芽がどうなってしまうのか心配ですよね。。。
レオンは、トイレが上手くできるようになればゲージは無くして、自由にさせるつもりですよ。
今もほとんどの時間は自由なのですけどね(笑)
夜泣きは、あの夜だけで、昨日や一昨日は無かったです。
たまたまあの日は寂しかったのでしょうね~
最近、BBいじりされているみたいですね~
うらやましいですよ(笑)
来週からまた寒くなるみたいですから、芽がどうなってしまうのか心配ですよね。。。
レオンは、トイレが上手くできるようになればゲージは無くして、自由にさせるつもりですよ。
今もほとんどの時間は自由なのですけどね(笑)
夜泣きは、あの夜だけで、昨日や一昨日は無かったです。
たまたまあの日は寂しかったのでしょうね~
Berryさん
紅葉しにくい品種は毎年ありましたが、今シーズンほど紅葉が遅く、葉も青々している年はありませんでしたから、今年の天候は何かが違ったのでしょうね。
でも、みなさんの記事を読ませていただく限り、ここまで酷いのはうちくらいなような・・・(苦笑)
紅葉しにくい品種は毎年ありましたが、今シーズンほど紅葉が遅く、葉も青々している年はありませんでしたから、今年の天候は何かが違ったのでしょうね。
でも、みなさんの記事を読ませていただく限り、ここまで酷いのはうちくらいなような・・・(苦笑)
kurobonさん
記事を読ませてもらうと、相当動いているみたいですね~
葉も紅葉or落葉しているみたいで、いいですね。
うちの今年の春の芽吹きは、新旧の葉が入り乱れて変な感じになりそうで・・・(苦笑)
記事を読ませてもらうと、相当動いているみたいですね~
葉も紅葉or落葉しているみたいで、いいですね。
うちの今年の春の芽吹きは、新旧の葉が入り乱れて変な感じになりそうで・・・(苦笑)
かいづさん
成長は完全に止まっているみたいですけど、休眠しているのかどうかはよくわかりません。
ホームベルなら成長していない時点で休眠は間違いないとおもうのですけどね。
肥料は完全に切れていると思いますよ。
日当たりは半日程度で気温は今週は高めといった感じです。でも、先週までは普通に寒かったのですけどね~
成長は完全に止まっているみたいですけど、休眠しているのかどうかはよくわかりません。
ホームベルなら成長していない時点で休眠は間違いないとおもうのですけどね。
肥料は完全に切れていると思いますよ。
日当たりは半日程度で気温は今週は高めといった感じです。でも、先週までは普通に寒かったのですけどね~
ライターさん
確かに毎年このくらい青々していると生け垣にも使えそうですね。
常緑品種というわけでもないのに、この青さは・・・困ったものです(苦笑)
でも、ホームベルだけではなく、ほかにもこんな品種がいくつかありますからねぇ。。。
確かに毎年このくらい青々していると生け垣にも使えそうですね。
常緑品種というわけでもないのに、この青さは・・・困ったものです(苦笑)
でも、ホームベルだけではなく、ほかにもこんな品種がいくつかありますからねぇ。。。
inoさん
なかなか立派なホームベルでしょう?(笑)
他にも台木用に数十本のホームベルがありますし、放っておけばどんどん勢力を伸ばしていきますねぇ(苦笑)
もちろん今年も穂木はたくさん取らせてもらうつもりですよ(笑)
なかなか立派なホームベルでしょう?(笑)
他にも台木用に数十本のホームベルがありますし、放っておけばどんどん勢力を伸ばしていきますねぇ(苦笑)
もちろん今年も穂木はたくさん取らせてもらうつもりですよ(笑)
この記事へのトラックバック
| ホーム |
あけましておめでとうございます。
新しい年が始まってしまいましたね~
今年は春先までにいろいろと仕事が集中しているのですが、それ以降はのんびりとしよvery blue大変ご無沙汰しております (その他)ライターさん
明けましておめでとうございます。
ご心配下さりありがとうございます!
体調などは至って元気で、いつものような?年末を過ごしていましたよ。
今年もvery+blue大変ご無沙汰しております (その他)かいづさん
あけましておめでとうございます!
体調もバッチリですよ。先日身体の隅々?まで細かく健康診断してもらいましたが、とりあえず問題なかったみたいです(笑very+blue大変ご無沙汰しております (その他)わくわくーさん
明けましておめでとうございます。
久しぶりの更新記事にも素早く気が付いて下さり、頭が下がります。
忙しさはもう少し続きますが、少しずつペースをvery blue大変ご無沙汰しております (その他)今年も残すところ後2時間半(笑
また時間に余裕が出ましたら更新してくださいね。
どうぞ良い年をお迎え下さい。ぴん大変ご無沙汰しております (その他)どうしたのかと心配してました。
まあ、自分より図~っと若いのでね
忙しいのかなあと、思ってましたが
わたしのブロ友ほぼ全滅状態??
お互い、マイペースで行きましライター大変ご無沙汰しております (その他)お元気そうで何よりです。仕事が何であれ、身体も資本、病気などなさりませんよう、お気をつけ下さい。
来年もよろしくお願いします。かいづ大変ご無沙汰しております (その他)ベリーブルーさん、
お久しぶりです、お忙しそうですね。
今年は私も少し枯らしました。
良い年をお迎えください。わくわくー台風の被害(ブルーベリー全般)かいづさん
時期的なものもありますが忙しくしています。
多少忙しい方が、気が張って体調も崩しにくかったりするのでそれもいいかなぁと思ってますが(笑)
ムシ避very blue台風の被害(ブルーベリー全般)さちこさん
昨年は比較的のんびりしてましたが、今年は少しドタバタしてます(苦笑)
何とか時間を見つけて台風の片付けも終わりましたよ(笑)
昨年のオフ会・・・very blue台風の被害(ブルーベリー全般)ぴんさん
紳士服の量販店などでは一年中閉店セールをしている印象がありますね~(苦笑)
台風被害・・・例年なら小苗程度しか倒れない程度の風でしたが、今年は雨が降very blue台風の被害(ブルーベリー全般)何かとお忙しいようですね。体調管理などお気をつけ下さい。
台風は、我が家近辺でも風でした。雨は少し降っただけで大したことありませんでした。鉢が倒れ、枝折れありまかいづ台風の被害(ブルーベリー全般)ご無沙汰しております♪
相変わらずお忙しそうですね~。
台風、結構被害甚大だったみたいで。。。
もう片付けは終えられたのでしょうか。
なかなか減らないIB化成がさちこ台風の被害(ブルーベリー全般)我が家の近所には長い間に渡り、「閉店により特価販売」ののぼりが掛かっています。閉店しそうに無い状況ですが・・^_^;
風被害、私はわざわざ倒しておく事も有ります。
ぴん収穫が続いています (アーリーブルー)かいづさん
暑いかジメジメかの毎日ですね~
早く梅雨明けしててもらいたいものです(笑)
アーリーの味・・・少し独特ですよね~
結構好きな味なのでうちでは生食very blue収穫が続いています (アーリーブルー)暑い日が続きますね~、雷雨になる予報で水遣り算段したら、ちっとも降りませんでした。この時期難しいですね。。。
アーリー、奇麗な果実になりましたが、アーリーなおかいづ予想以上に美味しいです (パトリオット)座敷童さん
座敷童さんからプレゼントしていただいたパトリオット・・・順調に育ってますよ(笑)
もともと大きな苗でしたので収穫も早いですよね~
うちでもお気に入very blue予想以上に美味しいです (パトリオット)さちこさん
夏・・・好きですよ~
レゲエもさっそく車で聴いています(笑)
出店の話もいまのところ順調ですが、出店自体は早くて秋くらいになりそうです。
昨年はvery blue予想以上に美味しいです (パトリオット)ライターさん
確かにノーザンらしい品種ですね~
初期の美は味も大きさも文句なしで生食できますね(笑)
ラビットアイ系はやはりハイブッシュの後ということもあってvery blue予想以上に美味しいです (パトリオット)かいづさん
かいづさんのところでも良い感じに育っているのですね~
うちも、保険苗も兼ねてたくさん増殖中です。
早めに接木にもしたいのですが、失敗してしまいましvery blue予想以上に美味しいです (パトリオット)ぴんさん
パトリオット・・・確かにあまり背が高くなりませんね。
コンパクトで場所もとらないのでうちでも助かってます(笑)
結実率も良さそうな感じがする品種ですvery blue予想以上に美味しいです (パトリオット)木も大きくなって良い実が成るようになってきましたね。爺も大好きな品種の一つです。座敷童予想以上に美味しいです (パトリオット)今日も暑いですね~。。。
私は夏が苦手なのでこれからどんどん元気を失ってしまうんですが、very blueさんは大好きなレゲエのリズムに乗ってどんどん元気になりそうですさちこ予想以上に美味しいです (パトリオット)パトリはノーザンの醍醐味大いに
味わえる品種ですね。一番果は見事ですね。
2.3番は、小さくなるので、ジャムにでもすれば
いいでしょうけど。
フクは、何だか線がライター予想以上に美味しいです (パトリオット)パトリオット、良いですよね!自根でも育ちますし、結構実成りも良いです。お味も酸味が効いて好みなので、増殖中です(^^)かいづ