2010年03月03日 (水)
3月に入り、早寝早起きをしております(笑)
普段の生活のリズムが少し狂いますね~
まあ、それが本来の姿であるべきなのでしょうけどね。
工事の方も、まだ3日しか経っていないわけですが、取りあえず順調に進捗しています。
でも、実際に工事が始まると、あれこれと追加の注文を出したくなるものです。
工事前の図面の作り込みの段階ならそれに見積もり額がでてくるので、最終的に金額とのバランスで検討して、取りやめたりもできるのですけど、一旦工事が始まると、いちいち見積もり云々・・・と言っていられるような状況でもなく、その追加工事が幾らになるのかも分からないまま、どんどんと話が進んで行きます(苦笑)
だいたいの相場は分かりますが、基本的に一つ何かの注文を付けると数万から場合によっては数十万という単位で・・・金銭感覚がまるで無くなりますよ。。。
最後の請求額が怖くなりますが、こればかりは、後に引けるものでもないので仕方がないですね(苦笑)
今日はひな祭りでしたね。
少し早めに切り上げ帰宅して、家族で食事をしました。
何故か最近はひな祭りにケーキを食べるのですが、これは普通なのでしょうかねぇ。。。
自分は男兄弟だったので、「ひな祭り」という行事にはあまり詳しくなく、よくわかりません(苦笑)
さて、今日の記事はビロキシーです。
朝、出掛ける前にササっと写真だけ撮りました。
まだ落葉しないままの葉が残っているのですよ。

今朝見てみると、花芽の動きも膨らむ程度なのに、葉芽が動き出していました。

品種によっても、芽の動き方が違うのですね~
普段の生活のリズムが少し狂いますね~
まあ、それが本来の姿であるべきなのでしょうけどね。
工事の方も、まだ3日しか経っていないわけですが、取りあえず順調に進捗しています。
でも、実際に工事が始まると、あれこれと追加の注文を出したくなるものです。
工事前の図面の作り込みの段階ならそれに見積もり額がでてくるので、最終的に金額とのバランスで検討して、取りやめたりもできるのですけど、一旦工事が始まると、いちいち見積もり云々・・・と言っていられるような状況でもなく、その追加工事が幾らになるのかも分からないまま、どんどんと話が進んで行きます(苦笑)
だいたいの相場は分かりますが、基本的に一つ何かの注文を付けると数万から場合によっては数十万という単位で・・・金銭感覚がまるで無くなりますよ。。。
最後の請求額が怖くなりますが、こればかりは、後に引けるものでもないので仕方がないですね(苦笑)
今日はひな祭りでしたね。
少し早めに切り上げ帰宅して、家族で食事をしました。
何故か最近はひな祭りにケーキを食べるのですが、これは普通なのでしょうかねぇ。。。
自分は男兄弟だったので、「ひな祭り」という行事にはあまり詳しくなく、よくわかりません(苦笑)
さて、今日の記事はビロキシーです。
朝、出掛ける前にササっと写真だけ撮りました。
まだ落葉しないままの葉が残っているのですよ。

今朝見てみると、花芽の動きも膨らむ程度なのに、葉芽が動き出していました。

品種によっても、芽の動き方が違うのですね~
現場大変ですね。私もゼネコンに勤務していた頃はイケイケゴーゴーでやっていました。やめる前には大きな現場やらしてもらっていたので一日に3千万ぐらい予算が飛んでいく現場でした。先輩監督もいましたが、ほとんど私が動かしていたので、段取りをミスるとえらい事になるので結構まじめに仕事していました。
よくパチンコ屋さんの改修とかやるですけど、パチンコ屋さんは予算がどんどん出ていますよ。あれは普通の商売とは違うな・・って思う瞬間です。
よくパチンコ屋さんの改修とかやるですけど、パチンコ屋さんは予算がどんどん出ていますよ。あれは普通の商売とは違うな・・って思う瞬間です。
やっぱり早寝早起きが健康的で1日を満喫できるんでしょうね~。
と言いながら我が家は今頃ですが子供とドラクエしまくってます。
ビロキシは昨年同じようなところから同じ方向にシュートが出まくって支柱だらけですよ。
と言いながら我が家は今頃ですが子供とドラクエしまくってます。
ビロキシは昨年同じようなところから同じ方向にシュートが出まくって支柱だらけですよ。
2010/03/04(Thu) 12:41 | URL | ino | 【編集】
早寝早起き…規則正しい生活…憧れではありますが、無縁の生活してます^^;
5時に起きたり寝たり…こんなことしてるから一度体調崩すととことん崩しちゃうんでしょうね(苦笑)
わかっちゃいるけど就業規則のない中仕事してるので…もう諦め気味です^^;
very blueさんにとってはたまにはこういう生活が続くのもちょうどいいかもしれませんね♪
葉芽ばかり動く品種、ありますね。
うちはブラッデンがそうです。
好調な苗は花芽より葉芽から動くという情報をどこかで目にしましたがどうなんでしょうね。
それがほんとならうちはほとんどの苗が不調苗ですが(苦笑)
雛祭り、うちは雛あられを頬張るのみでした^^;
雛人形出さない年もあったような…。
子供にとってはイベントが目白押しの方が楽しいのでしょうね~。
5時に起きたり寝たり…こんなことしてるから一度体調崩すととことん崩しちゃうんでしょうね(苦笑)
わかっちゃいるけど就業規則のない中仕事してるので…もう諦め気味です^^;
very blueさんにとってはたまにはこういう生活が続くのもちょうどいいかもしれませんね♪
葉芽ばかり動く品種、ありますね。
うちはブラッデンがそうです。
好調な苗は花芽より葉芽から動くという情報をどこかで目にしましたがどうなんでしょうね。
それがほんとならうちはほとんどの苗が不調苗ですが(苦笑)
雛祭り、うちは雛あられを頬張るのみでした^^;
雛人形出さない年もあったような…。
子供にとってはイベントが目白押しの方が楽しいのでしょうね~。
爺も工場建てたときのこと思い出します。
追加工事は高くて減らしても雀の涙・・・。分かります。
追加工事は高くて減らしても雀の涙・・・。分かります。
我家でもサザンは同じように展開して来ました。明日は暖かいらしいので、また伸びるかもしれません。
奇麗に上を向けていますね~(^^)
奇麗に上を向けていますね~(^^)
ひな祭り・・・うちもケーキ食べましたよ。
うちはイベントには必ずケーキなのでいつものことなんですけどね(^^ゞ
本当は、ひし餅と雛あられなのかな~?
芽の動き方色々ありますよね。
花芽しか動かないものは余り良くないと聞いたことがあるので、葉芽が動くのはいいことかもしれませんよ。
そう言いながら、うちでは葉芽が動かない品種もあるんですけどね(^^ゞ
うちはイベントには必ずケーキなのでいつものことなんですけどね(^^ゞ
本当は、ひし餅と雛あられなのかな~?
芽の動き方色々ありますよね。
花芽しか動かないものは余り良くないと聞いたことがあるので、葉芽が動くのはいいことかもしれませんよ。
そう言いながら、うちでは葉芽が動かない品種もあるんですけどね(^^ゞ
居残りさん
ゼネコンだと、やはり元々の予算規模からして違いますからね~
1日に数千万ですかぁ。。。
ため息が出ますね(苦笑)
パチンコ屋・・・知り合いがパチンコチェーンを経営していますけど、羽振りの良さなど別世界ですね~
ゼネコンだと、やはり元々の予算規模からして違いますからね~
1日に数千万ですかぁ。。。
ため息が出ますね(苦笑)
パチンコ屋・・・知り合いがパチンコチェーンを経営していますけど、羽振りの良さなど別世界ですね~
inoさん
早寝早起きは1日が多少長く感じることができるので、少し得した気分になります(笑)
親子でドラクエ・・・いいですね~
うちはあまり子供にゲームをさせたくないので、1日に10分までと決めてます(苦笑)
うちのビロキシーも、今年は来年の結果枝育成のために、支柱を立てまくるつもりですよ(笑)
早寝早起きは1日が多少長く感じることができるので、少し得した気分になります(笑)
親子でドラクエ・・・いいですね~
うちはあまり子供にゲームをさせたくないので、1日に10分までと決めてます(苦笑)
うちのビロキシーも、今年は来年の結果枝育成のために、支柱を立てまくるつもりですよ(笑)
さちこさん
自分の場合は、普段から結構規則正しく生活しているつもりですが、早寝早起きとは縁遠いものがありますよ(苦笑)
せっかく早寝早起きの習慣ができても、これが終わればたった数日で元に戻ってしまいそうですしねぇ(苦笑)
好調な苗は花芽より葉芽が早く動く・・・初めて聞きました。
今度他の苗も注意して観察してみますね~
ひな祭り・・・実家ではもちろんひな人形もなかったのですけど、雛あられくらいは親が買ってきてくれていましたね。
実家では、ひな人形の代わりに天神様の人形を毎年飾ってましたよ。
自分の場合は、普段から結構規則正しく生活しているつもりですが、早寝早起きとは縁遠いものがありますよ(苦笑)
せっかく早寝早起きの習慣ができても、これが終わればたった数日で元に戻ってしまいそうですしねぇ(苦笑)
好調な苗は花芽より葉芽が早く動く・・・初めて聞きました。
今度他の苗も注意して観察してみますね~
ひな祭り・・・実家ではもちろんひな人形もなかったのですけど、雛あられくらいは親が買ってきてくれていましたね。
実家では、ひな人形の代わりに天神様の人形を毎年飾ってましたよ。
座敷童さん
追加工事・・・何故か金額のかかりそうな部分ばかり目につきますよね~(苦笑)
もともと総額が総額なので、まあいいか・・くらいに思ってどんどん増えていってしまうのですよね。
請求が怖いですよ。。。(冷汗)
追加工事・・・何故か金額のかかりそうな部分ばかり目につきますよね~(苦笑)
もともと総額が総額なので、まあいいか・・くらいに思ってどんどん増えていってしまうのですよね。
請求が怖いですよ。。。(冷汗)
かいづさん
サザン系は動きがはやいですよね。
明日はこちらも暖かいみたいですよ(笑)
でも、来週からはまた真冬並み?の気温になるみたいで・・・せっかく展開しかけた花芽や葉芽も一休みということになりそうです(苦笑)
サザン系は動きがはやいですよね。
明日はこちらも暖かいみたいですよ(笑)
でも、来週からはまた真冬並み?の気温になるみたいで・・・せっかく展開しかけた花芽や葉芽も一休みということになりそうです(苦笑)
kurobonさん
kurobonさんのおうちでも、やはりケーキだったのですね~
イベント事にケーキ・・・うちも同じです(笑)
でも平安時代から続く日本古来の行事にケーキですからねぇ。
こどもの日にはちまきや柏餅など「和」のものなのに、ひな祭りにケーキ?と多少の違和感を感じてしまうのですけどね。。。
上のさちこさんのコメントにもありましたが、葉芽が早く動くのは調子の良い証拠みたいですね。
品種による違いかなぁと思っていたので、少し得した気分です(笑)
kurobonさんのおうちでも、やはりケーキだったのですね~
イベント事にケーキ・・・うちも同じです(笑)
でも平安時代から続く日本古来の行事にケーキですからねぇ。
こどもの日にはちまきや柏餅など「和」のものなのに、ひな祭りにケーキ?と多少の違和感を感じてしまうのですけどね。。。
上のさちこさんのコメントにもありましたが、葉芽が早く動くのは調子の良い証拠みたいですね。
品種による違いかなぁと思っていたので、少し得した気分です(笑)
>実家では、ひな人形の代わりに天神様の人形を毎年飾ってましたよ。
うちは、母親が昔病気の父を抱えていたので、雛祭りの習慣がないので、自分の代になってもまるで遺伝の様に、お雛様って、あまりしていません。駄目ですね。座敷が小さいので、ケース入りのお雛様とお内裏様だけのシンプルさです。
ご実家の方は、その様な風習があるのですね。初めて知りました。
うちは、母親が昔病気の父を抱えていたので、雛祭りの習慣がないので、自分の代になってもまるで遺伝の様に、お雛様って、あまりしていません。駄目ですね。座敷が小さいので、ケース入りのお雛様とお内裏様だけのシンプルさです。
ご実家の方は、その様な風習があるのですね。初めて知りました。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2010/03/05(Fri) 15:48 | | | 【編集】
Reveilleさん
天神様の人形・・・自分の実家のある地域だけの風習かなl?と思って調べてみましたが、他の地域でもみられる風習みたいです。
ちなみにうちは、娘がいますが、小さなひな人形です(苦笑)
天神様の人形・・・自分の実家のある地域だけの風習かなl?と思って調べてみましたが、他の地域でもみられる風習みたいです。
ちなみにうちは、娘がいますが、小さなひな人形です(苦笑)
匿名さん
大変参考になりました。
貴重な情報をありがとうございます(笑)
そんな目で観察したら、またいろいろと楽しめそうです。
大変参考になりました。
貴重な情報をありがとうございます(笑)
そんな目で観察したら、またいろいろと楽しめそうです。
この記事へのトラックバック
| ホーム |
あけましておめでとうございます。
新しい年が始まってしまいましたね~
今年は春先までにいろいろと仕事が集中しているのですが、それ以降はのんびりとしよvery blue大変ご無沙汰しております (その他)ライターさん
明けましておめでとうございます。
ご心配下さりありがとうございます!
体調などは至って元気で、いつものような?年末を過ごしていましたよ。
今年もvery+blue大変ご無沙汰しております (その他)かいづさん
あけましておめでとうございます!
体調もバッチリですよ。先日身体の隅々?まで細かく健康診断してもらいましたが、とりあえず問題なかったみたいです(笑very+blue大変ご無沙汰しております (その他)わくわくーさん
明けましておめでとうございます。
久しぶりの更新記事にも素早く気が付いて下さり、頭が下がります。
忙しさはもう少し続きますが、少しずつペースをvery blue大変ご無沙汰しております (その他)今年も残すところ後2時間半(笑
また時間に余裕が出ましたら更新してくださいね。
どうぞ良い年をお迎え下さい。ぴん大変ご無沙汰しております (その他)どうしたのかと心配してました。
まあ、自分より図~っと若いのでね
忙しいのかなあと、思ってましたが
わたしのブロ友ほぼ全滅状態??
お互い、マイペースで行きましライター大変ご無沙汰しております (その他)お元気そうで何よりです。仕事が何であれ、身体も資本、病気などなさりませんよう、お気をつけ下さい。
来年もよろしくお願いします。かいづ大変ご無沙汰しております (その他)ベリーブルーさん、
お久しぶりです、お忙しそうですね。
今年は私も少し枯らしました。
良い年をお迎えください。わくわくー台風の被害(ブルーベリー全般)かいづさん
時期的なものもありますが忙しくしています。
多少忙しい方が、気が張って体調も崩しにくかったりするのでそれもいいかなぁと思ってますが(笑)
ムシ避very blue台風の被害(ブルーベリー全般)さちこさん
昨年は比較的のんびりしてましたが、今年は少しドタバタしてます(苦笑)
何とか時間を見つけて台風の片付けも終わりましたよ(笑)
昨年のオフ会・・・very blue台風の被害(ブルーベリー全般)ぴんさん
紳士服の量販店などでは一年中閉店セールをしている印象がありますね~(苦笑)
台風被害・・・例年なら小苗程度しか倒れない程度の風でしたが、今年は雨が降very blue台風の被害(ブルーベリー全般)何かとお忙しいようですね。体調管理などお気をつけ下さい。
台風は、我が家近辺でも風でした。雨は少し降っただけで大したことありませんでした。鉢が倒れ、枝折れありまかいづ台風の被害(ブルーベリー全般)ご無沙汰しております♪
相変わらずお忙しそうですね~。
台風、結構被害甚大だったみたいで。。。
もう片付けは終えられたのでしょうか。
なかなか減らないIB化成がさちこ台風の被害(ブルーベリー全般)我が家の近所には長い間に渡り、「閉店により特価販売」ののぼりが掛かっています。閉店しそうに無い状況ですが・・^_^;
風被害、私はわざわざ倒しておく事も有ります。
ぴん収穫が続いています (アーリーブルー)かいづさん
暑いかジメジメかの毎日ですね~
早く梅雨明けしててもらいたいものです(笑)
アーリーの味・・・少し独特ですよね~
結構好きな味なのでうちでは生食very blue収穫が続いています (アーリーブルー)暑い日が続きますね~、雷雨になる予報で水遣り算段したら、ちっとも降りませんでした。この時期難しいですね。。。
アーリー、奇麗な果実になりましたが、アーリーなおかいづ予想以上に美味しいです (パトリオット)座敷童さん
座敷童さんからプレゼントしていただいたパトリオット・・・順調に育ってますよ(笑)
もともと大きな苗でしたので収穫も早いですよね~
うちでもお気に入very blue予想以上に美味しいです (パトリオット)さちこさん
夏・・・好きですよ~
レゲエもさっそく車で聴いています(笑)
出店の話もいまのところ順調ですが、出店自体は早くて秋くらいになりそうです。
昨年はvery blue予想以上に美味しいです (パトリオット)ライターさん
確かにノーザンらしい品種ですね~
初期の美は味も大きさも文句なしで生食できますね(笑)
ラビットアイ系はやはりハイブッシュの後ということもあってvery blue予想以上に美味しいです (パトリオット)かいづさん
かいづさんのところでも良い感じに育っているのですね~
うちも、保険苗も兼ねてたくさん増殖中です。
早めに接木にもしたいのですが、失敗してしまいましvery blue予想以上に美味しいです (パトリオット)ぴんさん
パトリオット・・・確かにあまり背が高くなりませんね。
コンパクトで場所もとらないのでうちでも助かってます(笑)
結実率も良さそうな感じがする品種ですvery blue予想以上に美味しいです (パトリオット)木も大きくなって良い実が成るようになってきましたね。爺も大好きな品種の一つです。座敷童予想以上に美味しいです (パトリオット)今日も暑いですね~。。。
私は夏が苦手なのでこれからどんどん元気を失ってしまうんですが、very blueさんは大好きなレゲエのリズムに乗ってどんどん元気になりそうですさちこ予想以上に美味しいです (パトリオット)パトリはノーザンの醍醐味大いに
味わえる品種ですね。一番果は見事ですね。
2.3番は、小さくなるので、ジャムにでもすれば
いいでしょうけど。
フクは、何だか線がライター予想以上に美味しいです (パトリオット)パトリオット、良いですよね!自根でも育ちますし、結構実成りも良いです。お味も酸味が効いて好みなので、増殖中です(^^)かいづ